インターフェイス

I²C

18個ほどのポートがあるようです.

カメラ

ただのカメラ.

MCU

Micro Control Unitだと思われます.

次の状態を得られます.

  • 3Dスライダー
  • 音量スライダー
  • 電池残量
  • GPUの何か
  • RTC
  • 電池状態
  • 外部電源接続状態
  • 電源ボタン
  • HOMEボタン
  • 無線LANスイッチ
  • シェルの開閉
  • LED通知状態

また, 次の動作を行えます.

  • ハードウェアリブート
  • ハードウェアシャットダウン
  • LED通知

LCDコントローラ

詳細不明.

ジャイロスコープ

  • InvenSense ITG-3200

InvenSenseの公式サイトにデータシート等があります.

http://www.invensense.com/products/motion-tracking/3-axis/itg-3200/

UART

  • NXP S750

赤外線通信に利用されます.

加速度センサー

  • ST LIS3DH

STの公式サイトにデータシート等があります.

http://www.st.com/web/catalog/sense_power/FM89/SC444/PF250725

NFC

new 3DS™でAmiibo™等との通信に利用されます.

QTM

new 3DS™で3Dの補正に利用されます.

SD/MMCコントローラ

東芝製. SD/MMC/SDIOに対応しています. バグがあって私に恨まれています. SDIOはデバッグにも利用?

eMMC

  • 3DS™: 東芝製, 1GB
  • new 3DS™: Samsung製, 4GB

無線LAN (SDIO)

  • Atheros AR6014

SPI

タッチスクリーンとデバッグ用?

カード

CTRCARD

3DS™のカードリーダー. CRCによるエラーチェック機能付き.

NTRCARD

DS™のカードリーダー.

SPICARD

SPIフラッシュとの通信に利用されます. Gateway 3DSで利用されました.